01
CRMとSFA、何が違う?基本的な役割と目的

ビジネスの現場では「CRM」や「SFA」といった言葉を耳にすることが増えましたが、これらの違いを正確に理解している方は意外と少ないかもしれません。両者はどちらも業務の効率化や情報の一元管理を支援するツールですが、その目的や活用範囲は異なります。
CRMとは? - 顧客を知り、関係を深めるための仕組み
CRM(Customer Relationship Management)は、日本語で「顧客関係管理」と訳されます。その名の通り、顧客との良好な関係を築き、維持することを目的としています。CRMでは、顧客の名前や連絡先といった基本情報に加え、過去の商品の購入履歴や問い合わせ内容、アンケートの回答など、あらゆる情報を一元的に管理します。これにより、顧客のニーズをより深く理解し、的確なタイミングで最適な対応が可能になります。
CRMの主な機能には、以下のようなものがあります。
顧客情報管理機能
顧客の氏名、連絡先、購買履歴、問い合わせ履歴、クレーム対応履歴などの基本情報を一元的に管理します。これにより、顧客ごとの状況をひと目で把握でき、担当者間での情報共有も容易になります。
顧客分析・マーケティング支援機能
収集した顧客データをもとに、顧客の好みや行動パターンを詳細に把握し、多角的な分析を行います。この分析結果は、ターゲット顧客に対して、より適切なタイミングで、ニーズに合った情報を届けるための基盤となります。
プロモーション管理機能
購買金額や頻度などの条件で顧客を抽出し、最適なターゲットにメルマガやDMを配信したり、クーポンを送信したりすることができます。
問い合わせ管理機能
コールセンターやカスタマーサポート部門が対応した、クレームやサポート履歴も管理でき、顧客とのやり取りを一目で把握できるため、顧客対応の品質が向上します。
メール配信機能
特定の顧客セグメントに対するメールマーケティングや、顧客の行動履歴に基づいたフォローアップメールの自動配信なども行えます。
CRMは、顧客を徹底的に理解し、その顧客に最適な対応やサービスを提供することで、より多くの優良顧客を確保し、顧客生涯価値(LTV:Life Time Value)を向上させることを目指します。LTVとは、顧客がある企業に生涯でどれだけの金額を使うかを示す指標であり、長期的なリピーターを増やすことが企業成長の鍵となります。
SFAとは? - 営業プロセスを強化し、成果を最大化するための仕組み
SFA(Sales Force Automation)は、日本語では「営業支援システム」と呼ばれます。その名の通り、営業活動に関連するデータやプロセスを可視化し、効率化するためのシステムです。
SFAの主な目的は、営業担当が顧客と商談を開始してから受注に至るまでの一連のプロセスを支援し、営業活動全体の最適化を図ることです。営業活動の生産性向上と売上向上を実現することに焦点を当てています。
SFAの主な機能には、以下のようなものがあります。
案件管理機能
見込み顧客のリスト化から商談進捗、提案・見積の履歴管理まで、個々の商談情報を時系列で一元管理します。これにより、案件の進捗状況を共有し、どの案件に注力すべきか方針を決めることで、売上の最大化や営業の効率化を支援します。
顧客管理機能
担当者や社名だけでなく、問い合わせ履歴や過去の取引履歴などを一元管理し、過剰なセールスや営業担当の引継ぎミスなどを防止します。この機能はCRMの顧客管理機能と重複する部分もありますが、SFAでは「案件に基づく顧客管理」に重きを置きます。
活動管理機能
営業担当のタスク(テレアポ、お礼メール、スケジュール調整など)を可視化・管理します。
予実管理機能
営業担当ごと、チームごと、期間ごとなどに応じて売上予測を立てたり、売上見込みを管理したりします。
報告支援機能
日報や週報などの営業報告書作成業務を効率化します。
このように営業プロセスを「見える化」することで、属人化しやすい営業活動を組織的にマネジメントすることが可能です。さらに、「受注(成約)に至るまでのプロセス管理」を強化することにより、チーム全体で成果を最大化するのがSFAの特徴です。
目的と機能範囲の違いが一目でわかる!CRMとSFAの関係性
CRMとSFAは、機能の一部が重複しているものの、目的や活用される場面は異なります。違いをまとめると、以下の表のようになります。
項目 | CRM | SFA |
---|---|---|
主な目的 | 顧客との関係の強化 | 営業活動の効率化・標準化 |
利用対象 | 営業、カスタマーサポート、マーケティングなど | 主に営業部門 |
主な機能 | 顧客情報管理、フォロー、分析 | 案件管理、営業活動の記録、進捗管理 |
得意なこと | 顧客満足度向上、LTVの最大化 | 成約率の向上、売上予測、チーム連携 |
重なる領域 | 顧客データの共有、商談履歴の蓄積 | 顧客データの活用 |
CRMとSFAは完全に別のものではなく、一部の機能は重なっています。実際、連携して使うことでより大きな効果を得ることができます。